五月雨さつき-ひじり-

大阪府八尾市刑事課に被害届、研究盗用に対する住居侵害において睡眠時の侵入が考えれる。バラばらの薔薇,生徒会でお下がりを管理するお話です。https://kyo-kan-kaku-synesthesia.hatenadiary.com/story_24

サイバーエージェントさんからの問い合わせ返答

サイバーエージェントさんからの問い合わせ返答

不正アクセスへのIPアドレスの開示請求について。

サイバーエージェントは、IPアドレスの情報を保有している。
しかる機関からの請求には応じるので、不正アクセス自体を取り締まれていないことになる。
なんのための保有情報なの。疑問。
というか不思議な回答だな。

会社として不正アクセスを把握していた意。
IPアドレス情報を保有しているけど、不正アクセスされていることもわかっているけど、
本人には不正アクセスされていることも、IPアドレスも教えないよ。

不正アクセスを取り締まらないし、
不正アクセスされていることは伝えないし、
IPアドレスも教えない。

読解これであってるかな。


録画付きインターフォンがあって、泥棒が映ってることを管理会社は知ってるけど、教えない。
みたいなことになってる。
自分の家のインターフォンの映像開示を請求したら、
管理会社が妥当性がないと言われる。
自分の家に泥棒が入ったことについての開示請求で、妥当性がないって、じゃあ誰なら妥当性があるんだ。

警察でないと、あなたの家のインターフォン画像を見せれない。
管理会社は泥棒を見過ごしてるし、被害者の問い合わせに妥当性を持ち出すし、付帯関係おかしいだろ。




めも。
ご返信ありがとうございます。
文脈から察しますと、
IPアドレス情報を保有していること。
IPアドレスのログ(履歴)より不正アクセスがわかること。

なりますと、
御社は、不正アクセスを把握しながら、取り締まれていないことになります。
開示の妥当性につきまして、サイバーエージェント側の落ち度を持って、その妥当性を追求したく存じます。

管理会社が情報を保持しながら、管理できず、その利用者に損益を与えたことは、説明理由とともに、明確な開示理由に該当致します。

有料にてブログサービスを利用していることも、1つ、開示請求が、受けるべきサービスであると考えます。



不正アクセスかどうかがAmebaにはわかるわけで、
わかっているとなると、取り締まれていないことになる。



f:id:vegetables0321:20211111000143j:plain