五月雨さつき-ひじり-

大阪府八尾市刑事課に被害届、研究盗用に対する住居侵害において睡眠時の侵入が考えれる。バラばらの薔薇,生徒会でお下がりを管理するお話です。https://kyo-kan-kaku-synesthesia.hatenadiary.com/story_24

バラばらの薔薇


身長表







2022年8月、8日(設営)、9日10日12日(個展)でした。
兵庫県 西宮市 ギャラリー 小さい芽様、ギャラリーをお貸しいただきましてありがとうございます。

写真を撮影しましたので、記録としてアップします。

 

 

 

 







相変わらず研究不正告発。
公募が始まっていますが、来年以降に費用を申請するのには、向いているかなと思います。
今回は、自腹ですが、税金で賄うと研究が国の所有権になってしまう部分が発生してしまうので、慎重に費用も申請もした方がいいと考えています。
(具体的には、fMRIのデータをNTTがハッキングをして、共感覚者データの有用値のカンニングのサンプルとして用いられることへの危惧。今回は、渡邊君が図解をしてくれていますが、もっと巧妙にハッキングしてきたときに、学術の時系列、そして時系列でも研究ノートを作ってくるというのも考えられるとなると、総務省の通信事業者への監査)

大企業にばかりおいしいところが行って、小規模の会社が健全な成長を阻む。


法律から変えてきて、後々この部分は税金で支払っているから研究のこの部分は国のものですとか言われたら、若い研究者は大変なので。
申請するのにも膨大な書類を読まなければならないとなると自腹がいいのかなとも考えます。
国の審査が入ることで、国が研究者として認めるわけではなく、国が研究の欲しいところをもらうようなことになるので、気をつけた方がいいと思っています。

国は、研究前の資料で補助金基金を考えるのであって、国も研究者へ投資。追記8月14日
オーディションで内通の横領があるので、応募はこりごりしてます。

研究者を見るときに、一般の方への保証として文部科学省からお金が出ていることは一定の信用になるんですが、そういうのはほぼ鵜呑みに近いので、誰かわからない一般の人への保証というのを得る必要があるのかという考えもあります。

ギャラリー様の善意でわけのわからない研究者の最初の個展を開かせて頂きました。ありがとうございます。
会場を貸して頂くオーナーさんにとって、文部科学省からお金が出ている方がいいと思われるなら、周りのために申請するというのも1つだと考えています。
国の審査という専門家の審議について、誰の審査を受けるのかと考えると分野におられるのは、横澤教授と渡邊研究員。彼らに研究不正されているので私の場合は、審査が無意味。ループという事情がある。
国からすれば研究費を出すことで、噛んでこようとするという思惑も働いている。

なので、来年以降に個展をさせて頂くギャラリーの費用を申請するのには、向いているかなと思います。(変な研究者を嫌がられる方もおられるので、同じところでさせて頂くか、何をするか、別のところですかは全然わかりません。どう見られているかはわかった上で、イメージ的なものを払拭するのに国の信用という抽象的な概念を頼る必要はない。流動的なお客様はそういうものを信じるけど、研究というものに理解をする人間は、安定的なものを好むと考える。私の最初の応答の方達は、みんなそういう私に対して応答をしてくれていた。)
応答する前と応答中と、応答後を分けて、最初に研究をしていた頃に軸を戻して考えています。

そこなら発表の会場だけなので、噛めないという。そして研究成果の内容は科学であるので、税金で賄われ、国民の税金が有効に使われていることが、対外的にもわかりやすい。
国から保証がなければならないとするのは、国が噛みたいときの決め台詞みたいなものなので、信用する必要もない。

 

 

 









全然できてない。






追記 2022年8月7日



 






スクエアエニックス出版社は、2022年3月において、英国現代奴隷法による声明を発表していますが、共感覚者のモルモットのような動物実験は、2020年6月7月8月9月10月において起きた事柄です。
中谷彰宏は、共感覚の名目で銀行より、2020年6月融資を受けて、横澤一彦の研究に出資を行った。

横澤教授(東京大学院)

人身取引と強制労働、有料媒体の閉鎖性とブログのオープン性を利用した共感覚者へ共感覚の言語を書かせるように環世界で応答を行う、囲い込みについて。
中谷彰宏が雇った探偵が松田を物理的に尾行をさせて、渡邊の図解に見られるような盗撮を行われている。




渡邊研究員(NTTコミュニケーションズ基礎科学研究所)



NTTの倫理ヘルプ窓口、通報

 






書留を送付しても返還。メールの返事は返さない。
違法な手段で、松田の研究データを得ている。刑事告訴




中谷彰宏サイト

https://an-web.com

 




























内容同じです。



 

 


2022.8.3








後ほど追記します。
























研究概要



 















兄弟構成、身長、サイズ






























小説の中の部活着
本庄のメモ、お下がり総枚数2,000着

 

2019年8月28日

 2019年8月30日














































スクエアエニックス出版社へ実際に送付したメール画像





共感覚立証データ
(ハッキングにより、中谷、横澤が入手していることを常々訴えています)2021.3